劇場版『ドラゴンボール』記念すべき20作目となる、サイヤ人同士の誇りを懸けた超絶バトルを楽しめる作品といえば映画【ドラゴンボール超 ブロリー】ですよね!

今日は劇場版20【ドラゴンボールスーパー ブロリー】を無料で見る方法について調べてみました!

無料トライアルがある動画配信サイト【U-NEXT】に登録すれば、
初回登録でプレゼントされるポイントを使って
今すぐ無料で劇場版20【ドラゴンボールスーパー ブロリー】を見ることができるよ〜
ドラゴンボール作品リスト >> OPEN <<
映画【ドラゴンボール超 ブロリー】を無料で観られるU-NEXTって何?

劇場版20【ドラゴンボールスーパー ブロリー】が無料で観られるU-NEXTってどんなサイト?
アヤしくないの?

まぁ、わかるけどね・・・。
じゃあ、U-NEXTについてもう少し詳しく説明イタシマショ〜!
U-NEXTのオトクの秘密 >> OPEN <<
U-NEXT利用者の声 >> OPEN <<
U-NEXTで配信中の作品
U-NEXTで配信中の話題作 >> OPEN <<
U-NEXTの無料トライアルを体験済みの場合

早速、劇場版20【ドラゴンボールスーパー ブロリー】がどのサイトで配信されているか観てみよう!
サービス名 | 配信状況 | お試し期間 |
U-NEXT | ![]() | ![]() |
Hulu | × | ![]() |
TELASA | ![]() | ![]() |
Paravi | × | ![]() |
FODプレミアム | △(ポイント利用可) | ![]() |
Abemaプレミアム | × | ![]() |
amazonプライム | △ | ![]() |
dTV | △ | ![]() |
TSUTAYA TV | ![]() | ![]() |
TSUTAYA DISCAS | ![]() |
※2020年9月調べ 最新情報は各動画配信サイトでご確認ください。

U-NEXT以外でもその他のサービスを利用すれば劇場版20【ドラゴンボールスーパー ブロリー】を今すぐ見られるよ!
TELASA
TSUTAYA TV
映画【ドラゴンボール超 ブロリー】は動画アップロードサイトで見れない?
動画といえば、動画アップロードサイトをイメージするかも知れませんが、テレビ、映画などの映像作品は公式サイトを利用しないと罪に問われる危険性がありますから、注意です!
違法アップロードは犯罪です >> OPEN <<
違法アップロードサイトでのトラブル >> OPEN <<
公式サイトはこんなにもイイ! >> OPEN <<
映画【ドラゴンボール超 ブロリー】の作品概要
作品の見どころ >> OPEN <<
作品のストーリー >> OPEN <<
作品の出演者・スタッフ >> OPEN <<
映画【ドラゴンボール超 ブロリー】の感想
とりあえず、今までの中で一番面白かった!
私は「超」になってから「こんなのドラゴンボールじゃない…!」と否定的(にも関わらず毎回欠かさず観ていたクチ)でした…。
今作はそんな事を感じさせないくらい「勢いがあって、所々鳥山明的な面白さ」のある作品でした…!
戦闘シーンが約半分(長い…!)、更にスピード感が凄い(最後の方はワケがわからんくらい…)、作画が良い(個人的にはベジータvsブロリーのシーンがサイコー!)。ストーリーも解りやすいし、テンポも良くてアッという間に終わります。
…なんか今までウダウダ言っていた自分がバカらしくなりました…。なんか今後新ストーリー開始を感じさせる様な終わり方でしたが、もうあれこれケチつけるのは止めにします…。ホントに面白かった!
まず初めに言いますが、
過去の映画であったブロリーは無かった事になっています。
もちろんバイオブロリーも。
新しく気持ちを入れ替えて見ましょう。その為か、過去作を知らなくても楽しめるように、
きちんと冒頭でブロリーの生い立ちや、
サイヤ人の歴史について丁寧に描かれております。
また、過去の本筋は変えず、細かいところ変えている為、
もちろん過去作を見て歴史を知っている人も楽しめます。さて、本編ですが、
ベジータがスーパーサイヤ人ゴッドになったり、
懐かしい技を披露したりと、ファンには嬉しい展開があります。
それに加え、迫力のバトルシーンを高いクオリティので再現しており、
大変満足のいける内容でした。ストーリーも、ブロリーを悪役として終わらせるのではなく、
鳥山明さんらしい、後味の良い結末でした。これぞドラゴンボール、孫悟空!
まだまだ続きがみたいぞ!
近年のDBの劇場版は良くも悪くも子供向けの傾向が強く、ギャグ要素が挟まれるため、原作のフリーザ編やセル編などのシリアスなバトルを望む自分としては、正直、楽しめないでいた。 そして、記念すべき劇場版20作目にして新生ブロリーの登場も、どうせギャグ要素な子供向け作品だろうとナメて劇場へ足を運んだ。 見事に鳥山先生は予想を裏切ってくれた、そして見事にシリアスなバトルの期待に応えてくれた。 その、あまりにもテンポが良くド迫力でスピード感のある鳥山イズムな作画とバトルは、少年の頃、毎週読んでた少年ジャンプのDBのバトルそのもので、夢中にページをめくった感覚を呼び起こしてくれる。 そこに無駄なギャグや回想は挟まれず、飛び込んで来るのはジェットコースター級のバトル展開と、父親の抑制コントロールから自我が開放されたブロリーの暴走だけである。 この拳で語るソリッド感と爆発力のあるバトルこそ往年のファンが求めてたDBであり、このバトルばかりは百聞は一見にしかずで、実際に観てもらう他ない。 これだけバトルに集中できるのは、あくまで焦点が悟空⋅ベジータ⋅ブロリーの3人に絞られてるためで、キャラクター数の引き算の美学に成功しており、また序盤において3人の生い立ちが描かれるため、キャラクターの存在意義的に41年ぶりの邂逅と言うドラマチック性がありストーリーも淡白になっていない。 更に、ブロリーの人間本来の感情や優しさを取り戻して行くようなラストに向けてレモとチライと言う新キャラクターは大きな意味を果たしている。 そこに、鳥山先生らしいブロリーとの友情が描かれていて、個人的に胸が熱くなった。 DBは原作主義で、「超」ましてや劇場版は小難しいパラレルワールドと思ってる方にこそ観てほしい。 一貫したサイヤ人のストーリー性を究極のダイナミズムとカタルシスで表現した傑作である。
大のベジータファンである私にとってこの映画は最高の映画でした。予告を見た瞬間から傑作に間違いないと期待し公開翌日に劇場へ足を運びましたが見事に傑作でした。特にベジータがかませになっておらず、最後までかっこよかったのがポイント高いです。最初のベジータvsブロリーは必見です。まさに王子らしい戦いをしていてベジータの戦闘センスの高さを伺えます。伊達にサイヤ人やってません。
単純に迫力のある戦いを見たい、かっこいいベジータを見たいって人には超オススメです。
Amazonより
コメント