
「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」が観たい〜!でもお金がな〜い!

「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」のフル動画は「TSUTAYA TV/TSUTAYA DISCAS」で配信中!

TSUTAYA TV/TSUTAYA DISCASで「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」を観るには有料のポイントが必要なんでしょ?

そうなんだけど、初回登録の特典で【1,100ポイント】ももらえちゃうから、そのポイントを使えば「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」が今すぐ無料でフル視聴できちゃうんだよ〜!
本ページの情報は2020年3月時点のものです。最新の配信状況は TSUTAYA TV/TSUTAYA DISCAS公式サイト他各動画配信サイトにてご確認ください。
「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」が観られるサイトを調べてみた!

「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」がみられるサイトを調べてみたよ
サービス名 | 配信ありなし | お試し無料期間 |
Hulu | ![]() | ![]() |
Paravi | ![]() | ![]() |
FODプレミアム | ポイント配信お試し期間中のプレゼントポイントで無料視聴OK! | ![]() |
AbemaTVプレミアム | レンタル配信 | ![]() |
U-NEXT | ポイント配信プレゼントポイントで無料視聴OK! | ![]() |
Amazonプライム | レンタル配信 | ![]() |
dTV | ![]() | ![]() |
TSUTAYA TV | ポイント配信プレゼントポイントで無料視聴OK! | ![]() |
TSUTAYA DISCAS | 宅配レンタル無料 |

無料お試し期間が終わったら、通常の月額料金で自動更新になるよ

でも継続して見るつもりがなければお試し期間中に解約すれば基本料金はかからないんでしょ?

そーゆーこと!

あ!TSUTAYAのサービスを継続利用するなら無料期間が終わる前にプランの選び直しも忘れずに〜!
「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」を観たいならTSUTAYA TV/TSUTAYA DISCASがオススメ!な理由

「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」を無料で視聴するならやっぱりTSUTAYA TV/TSUTAYA DISCASだね
TSUTAYA TV/TSUTAYA DISCASのココがスゴい!
オンライン動画配信サービスの特徴
CD/DVDの宅配レンタルサービスの特徴
Q&A
TSUTAYA TVで配信中の見放題作品
配信状況は2020年3月現在のものです。
TSUTAYA TVで配信中のアニメ
- 鬼滅の刃(見放題)
- 劇場版ワンピース スタンピード(ポイント)
- トイストーリー4(ポイント)
- AKIRA(ポイント)
- 妖怪学園Y(ポイント)
TSUTAYA TVで配信中の日本の映画
- キングダム(ポイント)
- 新聞記者(ポイント)
- コンフィデンスマンJP ロマンス編(ポイント)
- アルキメデスの大戦(ポイント)
- 見えない目撃者(ポイント)
TSUTAYA TVで配信中の洋画
- ターミネーター:ニューフェイト(ポイント)
- ジョン・ウィック:パラベラム(ポイント)
- ジョーカー(ポイント)
- ジェミニマン(ポイント)
- IT/イット THE END(ポイント)
TSUTAYA DISCASで宅配レンタル可能な借り放題の作品
配信状況は2020年3月現在のものです。
TSUTAYA DISCASで宅配レンタル可能な借り放題のアニメ
- 劇場版シティハンター 新宿プライベート・アイズ(借り放題)
- トイストーリー4(借り放題)
- コードギアス 復活のルルージュ(借り放題)
- ペット2(借り放題)
- 名探偵コナン 紺青の拳(フィスト)(借り放題)
TSUTAYA TVで宅配レンタル可能な借り放題の日本の映画
- 空母いぶき(借り放題)
- ザ・ファブル(借り放題)
- コンフィデンスマンJP ロマンス編(借り放題)
- キングダム(借り放題)
- 新聞記者(借り放題)
TSUTAYA TVで宅配レンタル可能な借り放題の洋画
- ワイルド・スピード/スーパーコンボ(借り放題)
- ゴジラ キング・オブ・モンスターズ(借り放題)
- ライオン・キング(実写版)(借り放題)
- ロケットマン(借り放題)
- スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(借り放題)
公式動画サイトのいいところと違法アップロードサイトのコワいところ

インターネットで動画を見るのってコワくない?
ウィルスに感染して個人情報を盗まれたり、あやしいサイトに誘導されて詐欺にあったりするかもしれないんでしょ?

そうだよ、どこの誰があげたかもわからない動画サイトって危険だらけなんだよ!
違法アップロードサイトのヤバさを知っておきましょう!
▼▼ 動画共有サイトの危険性

ひとごとじゃないね〜
公式動画サイトを使うのが吉!
▼▼ 公式動画サイト利用をオススメする理由
安全! 公式サイトだから、ウィルスや詐欺サイトへの誘導も心配なし!
快適! オリジナルの映像の利用で、画質が良く音もクリア!
便利! 検索や関連作品なども探しやすく、ストレスなし!

コワい〜〜!

だから公式サイトで見るのが安心なんだね〜
TSUTAYA TV/TSUTAYA DISCASでは「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」を今すぐ無料で視聴可能です。
「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」の作品概要
予告動画
作品紹介
解説/あらすじ/ストーリー
アスカのEVA改2号機とマリのEVA8号機は、静止衛星軌道上で“US作戦”を実行していた。円盤状のEVA Mark.04と激戦の末、初号機とシンジを奪いとるミッションだ。ようやく目ざめたシンジの前には、思いがけない知人らの姿があった。そこは14年の歳月がたっており、ミサトやリツコら元ネルフの職員は、新たなクルーを加えて反ネルフ組織“ヴィレ”を結成していた。戦艦AAAヴンダーを起動し、襲撃してきたEVA Mark.04の群れを退けた“ヴィレ”。初号機から復活できたのはシンジひとりで、綾波レイは発見されなかった。だがEVA Mark.09がシンジ奪還のため急襲をしかけ、レイの声を聞いたシンジはヴンダーから去って、ネルフ本部へと向かった。ゲンドウからEVA13号機に乗れと指示されるシンジ。謎めいた少年・渚カヲルに導かれ、変わり果てた大地の姿を見たシンジは、何が起きたのかを聞かされる。レイを救済したことをきっかけに“ニア・サードインパクト”が起き、地球に甚大な被害を与えていたのだった。重大な責任を感じて傷ついたシンジの心は、はたして救われるのだろうか。
※TSUTAYA TV/TSUTAYA DISCAS作品ページより
キャスト/出演者/監督
amazonでの「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」のレビューは?
結論から言うと面白かった。ただそれは新しく登場する鳥翼を拡げた異形の巨大戦艦ヴンダーの闘いを始め、いかにもエヴァ作品らしい異常なまでにメカやその描写をCGにしろ手描きにしろ、設定からぎちぎちに固めて描き込んだこだわった作りに対しての「面白かった」です。
これらのかっちりとした戦闘群と交互して、助けた筈の綾波で無かった綾波の空っぽの心に傷ついたり、ピアノでいつしか心かよわせた穏やかなカオルの優しい導きで希望を取り戻しかけたりと未成熟なシンジの周りの冷たさや優しさに過敏に反応する繊細で俯きがちなこころが描かれますが、ここら辺りはちょっとTV版の新世紀エヴァンゲリオンを想起させますね。
あとは、真希波・マリ・イラストリアスの妙にセリフの浮き気味な部分も前作よりは少しこなれた感じで違和感が減じていてしっくりしていた気もします。でも歌を口ずさむのはやっぱり何か妙に不自然な座りの悪さが相変わらず有りますね(笑)なんでだろう?
総じて、新作ごとに質を上げていくいつものエヴァ映画作といった感じでした。それ以上でも以下でもありませんが凄いのが普通になってしまっているのでそう感じてしまうのでしょう。でも確かにお金を払ってでも見たいものではありますね。
このヱヴァンゲリヲン4部作については、いろいろな意見がある作品かと思います。
前半の2部は、これまでの話の流れで構成されており、後半の2部は、新しい流れで構成されています。
この物語の大きな柱は、人類補完計画。この大きな柱をもとに、この作品に登場する人物たちの生き様が描かれています。
2部の最後で、サードインパクトが行われ、3部ではフォースインパクトの準備が行われ、
4部では、フォースインパクトつまり人類補完計画が完遂されるのかが焦点になりそうです。
4部は、もう少しで作品が完成すると思いますが、新しい物語のヱヴァンゲリヲンが楽しめそうです。
さて、この3部の見所ですが、序盤の戦闘はワクワクするような動きをみせてくれます。中盤・後半は、それぞれの人の生き様、主に碇シンジですが、なかなかの一人っ子ぶりを見せてくれます。そして、ラストは4部につながる伏線がふんだんに盛り込まれて、ラストにつながると思います。
そして、この作品の重厚なストーリーのかさなりが、うすっぺらなアニメと違うことがよく分かると思います。最近のアニメのようなポロリやエロっぽいのを商売にしなくともよい、ストーリーで見せてくれる。人の揺らぎを感じさせてくれるそんな作品だと思います。
なので、人の機微の感情が理解できないとちょっと理解できないという評価になるかも知れませんが、いずれ分かるときがくると思います。単純明快な要素は残しつつ、奥の深いところもあります。ガンダムのように分かりやすい作品とはちょっと違いますが、人の機微の感情、繊細な心を描いた作品です。ラストの4部目は、この3部でハードルがかなり上がっているので、ちょー難しいストーリー(複数の伏線)がどう完結するのか楽しみです。
評価が色々で見る前は不安だったけどそれは杞憂だった。非常に面白い。
全く違う展開の世界はまさにリビルド。
空白の14年という数字は非常に興味深く、適正パイロットの年齢であり
一人だけ時間が止まって周りの世界から取り残され、周りは変わっているのにいつまでも大人になり切れないシンジを象徴してるのだろう。
エヴァはシンジの救済の物語だと思うので、Qで絶望してもぬけの殻になったシンジが最終話で幸せになれる姿を早く見てみたいものだ。そのためのQなのだから。
旧作の最終話では世界の破滅で終わりを遂げたのもこの作品でハッピーエンドにつなげるためだと思うと
リビルド版は作られるべくして作られた作品という事なんだろうね。
あの当時からここまでの事を考えていたなんてやっぱりすごいね庵野監督。
最終話でQの評価も変わってくるだろう。
amazonより
コメント