
「ウォーリー」が観たい〜!今すぐ観た〜〜い!

いきなりムチャ言うねぇ・・・
ディズニー・ピクサーアニメ/「ウォーリー」を、家にいながらにして今すぐ見る方法があるんですよ〜!
ディズニー・ピクサーアニメ/「ウォーリー」のフル動画は「U-NEXT」で配信中!

U-NEXTで「ウォーリー」を観るには有料のポイントが必要なんでしょ?

そうなんだけど、初回登録の特典で【600ポイント】ももらえちゃうから、そのポイントを使えば「ウォーリー」が今すぐお得にフル視聴できちゃうんだよ〜!
本ページの情報は2020年3月時点のものです。最新の配信状況は U-NEXTサイト他各動画配信サイトにてご確認ください。
ディズニー・ピクサーアニメ/「ウォーリー」が観られるサイトを調べてみた!

「ウォーリー」がみられるサイトを調べてみたよ
サービス名 | 配信ありなし | お試し無料期間 |
Hulu | ![]() | ![]() |
Paravi | レンタル配信 | ![]() |
FODプレミアム | ![]() | ![]() |
AbemaTVプレミアム | ![]() | ![]() |
U-NEXT | ポイント配信プレゼントポイントでお得に視聴! | ![]() |
Amazonプライム | レンタル配信 | ![]() |
dTV | レンタル配信 | ![]() |
TSUTAYA TV | レンタル購入 | ![]() |
TSUTAYA DISCAS | 宅配レンタル無料 |

無料お試し期間が終わったら、通常の月額料金で自動更新になるよ

でも継続して見るつもりがなければお試し期間中に解約すれば基本料金はかからないんでしょ?

そーゆーこと!
ディズニー・ピクサーアニメ/「ウォーリー」を観たいならU-NEXTがオススメ!な理由

「ウォーリー」を今すぐお得に視聴するならやっぱりU-NEXTだね

U-NEXTのこともう少し詳しく知りたいよ〜!
▼▼ U-NEXTがおすすめの理由!
▼▼ ユーザーの声
U-NEXTで配信中の作品
配信状況は2020年3月現在のものです。
見出しをクリックすると作品が表示されます。
▼▼ U-NEXTで配信中のアニメ
▼▼ U-NEXTで配信中のドラマ
▼▼ U-NEXTで配信中の日本の映画
▼▼ U-NEXTで配信中の洋画
公式動画サイトのいいところと違法アップロードサイトのコワいところ

インターネットで動画を見るのってコワくない?
ウィルスに感染して個人情報を盗まれたり、あやしいサイトに誘導されて詐欺にあったりするかもしれないんでしょ?

そうだよ、どこの誰があげたかもわからない動画サイトって危険だらけなんだよ!
違法アップロードサイトのヤバさを知っておきましょう!
▼▼ 動画共有サイトの危険性

ひとごとじゃないね〜
公式動画サイトを使うのが吉!
▼▼ 公式動画サイト利用をオススメする理由
安全! 公式サイトだから、ウィルスや詐欺サイトへの誘導も心配なし!
快適! オリジナルの映像の利用で、画質が良く音もクリア!
便利! 検索や関連作品なども探しやすく、ストレスなし!

コワい〜〜!

だから公式サイトで見るのが安心なんだね〜
ディズニー・ピクサーアニメ/「ウォーリー」の作品概要
圧倒的なビジュアルと深遠なストーリーに息をのむ、大ヒットピクサーアニメ
予告動画
作品紹介
見どころ
愛しのロボットを追うウォーリーの冒険譚だが、環境破壊や人々のコミュニケーション断絶といったテーマが根底にある。アカデミー賞長編アニメ賞受賞も納得の深遠な作品。
ウォーリーの起動音はマッキントッシュと同じ、イヴの造形についてipodのデザイナーがアドバイスしているなど、なにかとアップルと関連が深い。
ストーリー
人類のいなくなった未来の地球で、たった一体でゴミ処理をしているロボットのウォーリー。そこへ宇宙船が降り立ち、その中から白く輝くボディを持ったイヴが現れる。瞬く間に心を奪われたウォーリーは、去ろうとする彼女を追いかけて宇宙へと飛び出す。
※U-NEXT作品ページより
声の出演
(ウォーリー)ベン・バート
(イヴ)エリッサ・ナイト
(艦長)ジェフ・ガーリン
(シルビー・フォースライト/BNL会長)フレッド・ウィラード
(ジョン)ジョン・ラッツェンバーガー
(メアリー)キャシー・ナジミー
(アクシオム・コンピュータ)シガニー・ウィーバー
アマゾン・Yahoo!でのディズニー・ピクサーアニメ/「ウォーリー」のレビューは?
あまり知らないタイトルだったので、子どもたちが観るのを期待せずなんとなく覗き見したら、思いがけずむちゃくちゃ良くて前のめりに観てしまいました。
序盤の誰一人いなくなった荒れ果てた地球で、作られた時のままプログラムを忠実に実行し続けるウォーリー。
古ぼけてガタガタになった身体で一生懸命に仕事して、ガラクタの宝物を大事に集めているウォーリーを見ただけで、すでに胸がキュンとなってせつなくて泣きそう。そしてウォーリーは、自分と対照的な最先端の高機能ロボットのイブと出会う。
邪険にされても、一生懸命イブに近づき仲良くしようとするウォーリーが、純粋過ぎてせつない。
二人(?)が言葉じゃなく、ほとんどしぐさでコミュニケーションをするのが、初めて出会う存在同士の無垢な交流、という感じをすごく良く表していて、素晴らしいと思いました。
そして地球にいた人たちは、巨大宇宙船で地球を離れて遠い宇宙をひたすら旅し続けていました。
宇宙船のなかで完全にシステムに管理されていて、自分の意思もなく魂からの喜びも欲求もなく、ただ生きているだけの描写は、今の人類を揶揄しているようで、ドキっとするものでした。
でもラストはとても明るくて希望の光が差すもので、胸が暖かくなるいい映画でした!
何度も繰り返し観たくなる映画です。
ロボット達が素晴らしすぎる、可愛すぎる。名優トム・ハンクスは眼差しだけで演技するような方ですが、本作品のロボットには似たものを感じますね(笑)。ロボなのでほとんど喋れませんが、目や仕草だけでこれほど豊かな感情表現ができるのかと驚愕しました。
本当に愛しくて、面白くて、エンターテイメントとして最高級のものではないかと思います。しかも、深いメッセージが込められています。私のハートに特に響いたのは、以下の3つです。若干のネタバレがありますので、ご注意ください。
①未来の地球
まず、ウォーリーが働いている場所は未来の地球です。非常に荒れ果てています。
2018年現在、地球は温暖化、ゴミ問題、自然破壊等々の問題を抱えています。これらを解決しなければ、本当に本作品のような未来になってしまうかもしれません。
②未来(今)の人間
本作品に登場する人間は、少しショッキングな様相です。スマホやタブレットなどの電子媒体やAIが進化しつつあるので、これもやはり私たちの未来の姿かもしれません。というか、現段階で既にあのようになっている人はいますよね。
「自分の目で見て、自分の頭で考えることも大切だよ。」というメッセージだと思います。
③多様な生き方
ウォーリーを支えてくれるロボット達は、基本的に問題児です。パワフル過ぎるマッサージロボ、化粧が下手な化粧ロボ、掃除ができない掃除ロボ等々。
しかし、それはそれで良いのです。人によって得手不得手はありますし、なんなら障害があるかもしれない。大切なことは、その特性を有効利用できる環境であり、受け入れてくれる仲間であるというメッセージだと思います。
個人的に好きなのは、モーの問題行動です。多くのロボット達はレールの上しか移動できないのですが、モーは勇気を出してレールを無視する場面があります。「敷かれたレールなんてクソくらえだぜ!」とスティーブ・ジョブズが言っているような気がして、痛快でした。
自分の好きな場所で、自分を活かせるような生き方をしたいなと、本作品を観て感じました。
前半はほぼ会話なし、ロボットの動きと表情でストーリーを静かに把握していく形となります。
あらゆる描写に伏線がはられていて、後半に向けての回収が最高でした。そして…
700年経った最新技術とともに生きる人類の未来も結局ゴミを圧縮して宇宙に捨てている。
捨てる場所が地球上から、宇宙に変わっただけ。
エコなんて戯れ言。超ハイテク未来でも…ゴミは出続けるという皮肉。この映画の根幹はここだったと思います。
だからこそ、ハッピーエンドでも何か切なく苦しい後味の悪さが残ってしまう。それでも見て良かった、もっとたくさんの人達に見て欲しい、ピクサーが本当に伝えたいのは
トイストーリーのような派手な興行収入につながるものではなく、この映画なのかも。
Amazonより
コメント